携帯版はこちら!
社会福祉法人そめ福祉会 向陽保育園 携帯電話はこちら
携帯電話で上記のQRコードを読み取りアクセス。
スマホはこちら!
社会福祉法人そめ福祉会 向陽保育園 スマートフォンはこちら
スマートフォンは上記のQRコードからアクセス。
社会福祉法人そめ福祉会 向陽保育園
保育の1日  0、1、2歳児の活動
★7:15
順次登園、視診、検温
自由遊び(ままごと遊び、ブロック、絵本など)

★8:30
朝のおやつ(果物・お茶) ※0、1歳児
排泄(トイレトレーニング) ※個々の発達に合わせて

★9:30~
朝のお集まり(出席点呼、歌、絵本の読み聞かせなど)
活動(リズム遊び、散歩、戸外遊び、製作など)

★11:00~
沐浴、清拭、シャワー浴、排泄(トイレトレーニング)、お着替え

★お食事(離乳食・幼児食)
※お子様の食事の量よってミルクを飲んでいます。

★12:30~
午睡・検温
※睡眠・おむつ交換は一人ひとりに合わせて行っています。

★14:30~
お目覚め、おやつ(離乳食は2回食)

★16:00~
降園準備、帰りのお支度(2歳児)、帰りのお集まり、順次降園
自由遊び(玩具、絵本など)

★18:15
通常保育終了

★18:16
延長保育開始(おやつ、自由あそび)

★19:15
延長保育終了



保育の1日  3、4、5歳児の活動
★7:15
順次登園・視診
朝のお支度(おはようブック、コップ、歯ブラシなどを所定の場所に置く)
自由遊び(ごっこ遊び、積み木、ブロックなど)

★9:00 
排泄、水分補給 

★8:35~
朝のお集まり(絵本の読み聞かせ、出席点呼、歌、今日の流れを知るなど)
活動(リズム遊び、散歩、戸外あそび、制作など)

★10:40~
シャワー浴、清拭、お着替え、排泄

★11:15~
食事の準備・手洗い・給食(幼児食)
食後に歯磨き、フッ素洗口(同意書有)

★13:00~14:30
午睡(※5歳児はなし)

★14:30
お目覚め、排泄、手洗い、おやつ

おやつを食べた子から帰りのお支度

★15:45~
帰りのお集まり、順次降園

自由遊び(玩具、お絵描きなど)

★18:15
通常保育終了

★18:16
延長保育開始(おやつ、自由遊び)

★19:15
延長保育終了

毎月実施されるもの
・身体測定(第1月曜日火曜日)
・避難訓練(第2木曜日)
・お誕生日会(第3金曜日)
・お弁当会(4、7、8、9月は暑さでお弁当が傷むのでなし)
・デイ・サービス交流(コロナウィルス感染症拡大防止の為中止)
・保育参加※保護者参加(7月~12月)
・空手(4、5歳児のみ毎週金曜日)
・おんがく(4、5歳児のみ毎週水曜日)

年間予定
年間予定
4月
・入園式
・身体測定
・こいのぼり掲揚式
・避難訓練
・親子レクリエーション
・浜下り(4、5歳児)
・お誕生日会

5月
・身体測定
・お弁当会
・避難訓練
・尿、蟯虫検査(前期)
・お誕生日会

6月
・不審者対応避難訓練
・身体測定
・個人面談(0~5歳児)
・お弁当会
・避難訓練
・壷川福祉祭り参加(4、5歳児)
・歯科健診
7月
・身体測定
・保育参加
・プール開き、水あそび
・七夕
・避難訓練
・お誕生日会

8月
・水あそび
・保育参加
・交通安全指導(3~5歳児)
・身体測定
・避難訓練
・お誕生日会

9月
・身体測定
・運動会
・お弁当会
・保育参加
・避難訓練
・お誕生日会
・デイキャンプ(4、5歳児)
・祖父母お招き会
10月
・身体測定
・保育参加
・お弁当会
・秋祭り
・避難訓練
・お誕生日会
・ハローウィンパーティー

11月
・身体測定
・尿検査(後期)
・保育参加
・お弁当会
・お誕生日会
・内科・歯科健診(後期)
・七五三詣り(4、5歳児)

12月
・保育参加
・身体測定
・ムーチ―作り
・個人面談(5歳児)
・お弁当会
・劇団バク
・避難訓練
・お誕生日会
・クリスマス会
・年末休み(29日~)
1月
・年末休み(~3日)
・新春の集い
・身体測定
・個人面談(4歳児)
・お弁当会
・避難訓練
・発表会
・お誕生日会
・もちつき大会
・不審者対応訓練

2月
・記念撮影
・節分
・記念撮影
・保育参加
・身体測定
・個人面談(0~3歳児)
・お弁当会
・避難訓練
・お誕生日会
・桜まつり(IN漫湖公園)
・お別れ遠足(4、5歳児)


3月
・ひなまつり・お茶会
・身体測定
・お誕生日会
・お弁当会
・避難訓練
・卒園式
・修了式
・新年度オリエンテーション


毎週火曜日は子育て応援デー
保護者同伴による園見学から給食体験、子育てに関する育児相談や療育に関することなど。
まずはお気軽にお電話下さい(要予約)。

社会福祉法人そめ福祉会 向陽保育園

那覇市古波蔵にある認可保育園の向陽保育園です。http://kouyouhoikuen.com/ 那覇市には認可保育園はたくさんありますが、向陽保育園も地域に根差した保育園を目指してきました。子育て相談なども行っております。
向陽保育園
住所;沖縄県那覇市古波蔵4-2-14  電話番号;098-832-6142  FAX番号;098-853-4311
This site is powered by town-nets.jp.   [Control]